2007/12/12 (水)
ポット播きしていたごぼうさんを定植しました。
双葉が出てからちっとも育ちません。
畝を耕し深く掘り起こして堆肥を入れました。 1mくらいになるらしいので、畝も高くしようと、発泡スチロールの箱を崩して板代わりにし、 畝の高さを30cmほどにしました。
堆肥も鶏糞も入れたばかりだけど、気にしない、気にしない。
定植だぁ!!
ごぼうの根はポットの中で、ぐるぅ〜り円を描いていました。
ダメじゃん!
ポット播きはまずかったのでは?
気にしない、気にしない。
玉ねぎの根のように穴を掘り丁寧に植え付け、 双葉をすぅっっと上に引っ張って、根を伸ばしました。
大丈夫かなぁ??
|