冬至
2008/12/21 (日)

hare.gif 本日快晴 冬至です 今日は走らずゆっくり休養でした
近くの八幡神社で「餅つき」と「豚汁」の振る舞いあり
皆でいそいそっと出かけた
子供たちは餅を食べ、餅つきをさせていただきました
私と愛妻は、豚汁とあんころ餅を少々いただいた
その後、図書館、イトーヨーカドー、マルエツと行き、正月用品を少しずつ取り揃えていった
息子にけん玉を購入 オフィシャルけん玉が1,280円くらいし、びっくり
オフィシャルなるけん玉があることも初めて知った
さくじつかっって日干しをしていた白菜3玉を塩漬けした
2〜3日で水が上がったら本漬けをする
ちょうどあさっての23日は祝日なので、その日にやろか
今日は禁酒の日 冬至なのでゆず湯ではなかったが、お風呂に子供とゆっくりつかり、あとでかぼちゃと小豆の煮物をたべて、年賀状でも書きながら 東京での穏やかな冬至を過ごします

i0 i1 i2
 
moazouの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]