| 2005/07/10 (日) 
  体調が思わしくない。 体が重い・・・食べ過ぎか? 食欲がない・・・寝る前のホットキャップ,飲み過ぎか? 歩こうとしても,足が前に進まないんだぁ。珍しく,昨日はダウン。
  とはいえ,大雨予報でてたので親心出して二男を仕事場まで送迎する。 ミラノから帰ってきているマエストロのお誕生日パーティーに招かれたバカ息子,送迎する。
  今日は今日で,やはり大雨だというので二男の送り迎え。バカ息子の英検,送り迎え。英検終了待ちの間,いろんなお店を回って食料品,衛生用品の買いだめ。 途中「職人の店」で作業着洗いの洗剤を買う。399円のお買い上げ。 洗濯物がジトジト雨で乾かなくて,気分が腐りそうだったので,近くのコインランドリーに乾燥機をかけにも行く。30分,300円なり。 いつもよりダラダラだらけてはいるが,結構,動いてるねぇ。
  そうそう,階段の拭き掃除,台所,玄関周りの拭き掃除,ごみの仕分け・・・・いろいろやってるど・・。
  このようにしてヒトの暮らしというのは成り立っていくのだぞ!聞いてるか?とーさん。これが「営み」というものなのだー。
  茨城から叔母さん,帰ったときに言ってたろ? 「やっぱり,人の住んでいる家というのは,しみじみ温かくていいねぇ。」 爺や,対抗して「去年,お前が帰って来た時もワシはこの家で住んどった!!」 叔母は言ったさぁ。「家の中の空気が動いてる。」「家が生き生きして,喜んでるように見える。」
  どーだ?まいったか??(←誰に言っとるんじゃ?)
  写真左・・・やっとここまでになった小玉スイカ。一時は水不足のため葉っぱが枯れかけた。 写真中・・・♫去年のトマトは青くて〜〜       今年のトマトはどんな味?毎日,ヨダレたらして観察中。 写真右・・・これ,何だと思いますぅ?       正解は,雑草と闘っているアッパレ里芋。孤軍奮闘しているなり〜。       かーさん,お前さんまで手が回らん。ごめんちゃ。
 
 
  
 - 
  
 |