| 2005/07/01 (金) 
  らりほー♪♪  雷雨〜〜〜!!! やったー。 しっかも激!! ♬これは雨?きっと雨!たぶん雨!!かみなり雨!!! 松坂慶子が昔々に歌った歌(たぶん「愛の水中花」だった?)の替え歌が口をついて出る。
  爺やん家の玄関前の排水溝工事は完成していたんだけど,いつになっても雨が降らないので快適度調査ができなかった。 きょうは排水溝の「試運転」??へんてこな表現だけどこういう言い方がぴったりくる。 おかげさまで,溝に雨がジャージャー流れ込み,それが家の隣の用水路へと旅立っていっておりました。 今回の工事は成功!!
 
  畑は潤うし,超不快なジメジメはどこかに飛んでって,雨上がりの夜の涼しいこと! 水源地,早明浦(さめうら)ダム周辺の降水量が気になるところだけど,とにかくやっと雨らしい雨で生き返る心地。
  畑はピーマンが倒れていた。 明朝,手当てすることにする。
  収穫  きゅうり1本  なす1本 ピーマン2こ ズッキーニ1こ
  明日,茨城の叔母がやってくる。 その両親の法要のため。 爺や,久しぶりに張り切って家の中を片付け。 アタシは寝具の準備をするのみ。
  爺や,あそこが痛い,ここが痛いと言わないで黙々と片付け。 妹はかわいい,と見える。 その調子で,いろんなものの片づけをお願いしたい。 明朝,ごみをドラム缶で焼くと抱負を語りながら23時就寝した模様。
   |