| 2005/02/01 (火) 
  大雪との予報で期待しながら目覚めた。 が!雪のかけらもなかった。 水道管破裂しないようにポトポト水を流したり,タイヤチェーンを昨晩買って備えていたり。しかしチェーンの出番はないようだ。しかし,とにかく寒い!
  午前中,本業に精を出し,午後早めに休みをもらう。 二男の通うセンターには3時半に行けばよいのだが,本業に影響なさそうだったので仕事先からいったんマンションにもどり,子供用の組み立てベッドを粗大ゴミとしてクリントピアという処理場まで運ぶことに。
  しかし,この頃,突風,吹雪。ひいひい悲鳴を上げながら運んでいたらベッドの棚板ごとメリーポピンズみたく飛ばされる。よくまあ怪我しなかったこと! この時間帯が一番荒れていたようだなー。
  センターに早く到着したので息子の作業を見学。 「ピッキング作業」なるものをしていた。
 
  ・・・・まぁ,いろいろなんだな。 人生色々。 息子1も息子2も息子3もそれぞれの道を歩くのだろうが。
  それにしても自分の時間というものが全くない。 消費するだけの人生のレールを一直線にひた走っているような気がして寒波が身にしみる。
   |