2012/12/06 (木)
記事のネタはいくらでもあるのに、今週も書き忘れるところだった。 パクチーラオの発芽が思わしくない。種も自家製で新しいに何故? 発芽率が良く、どんどん育っているレタスを蒔いた。 これは塩分にも強いようだ。
-
|
(1) こぶみかんの接木苗を植えて数ヶ月、井戸水の塩分が原因か調子が良くなく、乾季に入ってとうとう枯らしてしまった。苗を買った時点で病気だったり、あまり状態が良い苗が無いのも気になっていた。 ウドンタニ中心街で大きなお祭りがあり、そこの園芸関係の露店巡りをしていたら実生苗があったので購入。1鉢に6本生えて10バーツ(約30円)。葉を料理に使うので実は成らなくても問題無い。1本ずつ鉢へ植え替えてやった。
こちらの記事へのコメントや御意見はタイで家庭菜園掲示板へどうぞ。
 にほんブログ村
(2)
(3)
|
|