ぼかし肥の経過&水耕栽培初披露!
2008/04/25 (金)

雨のち曇りのち晴れ

午前中は雨。
プラグトレイの種まきは済んでるし、ぼかし肥は完成しないし…特にやることなし。

スポンジに種まきした水耕栽培用の苗も定植済んでるしな。

ぼかし肥が完成すれば菜園に投入できるんだけど…。
とりあえず来週ですな。

ぼかし肥(発酵4日目)
朝:43℃ 表面に菌糸がびっしり まるで雪が降り積もったよう⇒画像左
  本日も切返す。そろそろ発酵も終了かなぁ。

ぼかし肥(仕込み1日目)
朝:もちろんまだ常温。一応切返す。
  昨日よりパサパサした感触のため、水500ml追加する。
  発酵済みの菌糸を移植してみる。早く発酵してね(^-^)b

画像中央
窓辺で水耕栽培!ガーデンレタスミックス
3/30 スポンジ培地に播種
4/22 食器用水切りかごに定植
まだ苗が小さくて不安定。はやくレタスの森にな〜れ♪

画像右
窓辺で水耕栽培!つるあり絹さや&つるありスナップ
3/28 お茶パックに少量のバーミキュライトを入れ、3粒ずつ播種
     こちらも食器用水切りかごに設置、かご内に格子パネルを取り付けました。 

i0 i1 i2
 
まゆねえのキッチンガーデン♪
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]