| 2006/04/23 (日) 
  いよいよ今日から野菜づくりの開始だ。 朝早くから、昨日買ってきたたい肥などをまいて、 土作りからはじめた。
  午後からは、苗を買ってきて、早速植えた。 「ミニトマト・ピーマン・ナス・青じそ」 「枝豆」や「落花生」の種も蒔いた。
  しかし・・・ 近くにいたおじさんから一言 「5月の連休まで植えるのは待ったほうがいいよ、  ここは霜の通り道だから・・・」だって! でも、はじめてだから、失敗も勉強だと・・・ さらに別のおばさんからも 「豆を蒔いた後は鳥よけしないとだめだよ」 これは失敗だった。もうどこに蒔いたかわからない。 印もつけてなかったから。 よく見たら、本にもそう書いてあった。 あー、失敗失敗!!  発芽しなかったら・・・そのときまた考えよう。
  ハラハラドキドキ、いろいろあった農園デビューだった。 
 - 
  
 |