| 2009/10/15 (木) 
 気温@最高21℃最低14℃ 
 久々に休日が合い、ドライブGO〜。
 車で約1時間、ふくち山麓はな公園へ。
 
 それほど広い敷地ではないけれど、一年草に宿根草、そうそう秋のバラも楽しんできました。
 花壇に地植えのバラ、支柱の立て方がとても参考になりました。
 
 お土産は富山から入荷していた 鹿の子百合の球根(赤・白)と、品種名を覚えてくるのを忘れた赤い百合。
 自分で選べて、1球80円〜150円。
 
 画像はのちほど。
 
 ブログに 寒露の頃 コリウス、球根いろいろをUP
 
 
 今日の作業(旧暦8/27)
 ・ルピナスを半分定植
 ・ルピナス 少し直播
 ・クリスマスローズ 植えかえ完了
 
 
|     | (1) はな公園にて。 コスモス、地植えもいいけど、こうやってプランターで草丈低く咲くのもいいね!
 奥はセンニチコウの3種類(白、ピンク、赤紫)
 (2) バラコーナーにて。
 左下のバラ、よい香りがしました。
 竹で作った支柱、みっけ。
 (3)
 
 | 
 |