| 2009/05/21 (木) 
 午後からまとまった雨。 夕方にはあがるも、シンテッポウユリの黒ポット、発砲スチロールのケースの中で、しっかりと冠水。
 
 ブログにネメシア 種採りと 支柱を立てたブラックベリー&クレマチスをUP。
 
 今日の作業
 ・出勤前に、ズッキーニ(3/7播種)の雌花、雄花がやっと一緒に開花しているのに気づき、急いで受粉。
 明日も他の株で咲きそう^^
 雄花が咲く前に咲き終わった雌花、4つ・・ああ〜〜もったいない。
 
 
 今日のみっけ(旧暦4/27)
 ・ユズの木に、小指爪大の青虫やら、親指くらいのふとっちょさんやら。国王、毎朝出勤前のチェックで気づく。
 花が咲かないから、私のチェックからはすっかりはずれてた(笑)
 晴れたら明日は、「テデトール」を決行せねば・・(^^ゞ
 
 ・ブラックベリーに蕾&開花
 
 ・ミナロバータ 発芽(先に蒔いた方)
 
 
 
 
 
|     | (1) これは受粉し損なったほう。 (2) 今日のおやつ、チョコマフィン。
 (3)
 
 | 
 |