| 2009/05/16 (土) 
 気温@最高22℃最低18℃  終日曇り、雨が降ると思って水やり休んだら・・あらら@@。 
 発芽してるが、種まき記事にできず (^^ゞ
 
 今日の作業&みっけ(旧暦4/22)
 ・ネメシア 種採り →咲く様子がわかったので、来年は大丈夫!
 ・ワスレナグサ 種採り→白、青混じる。面倒でこぼしておく。
 ・ビオラ 種採り(交配実験分)
 
 春に咲いた球根類、ただいま勝手口方面にてひっそりと掘り上げを待っています。
 葉もかなり黄色くなってきた。あともう少し・・。
 
 ミョウガ、いつの間にか茂ってる。
 唐ゴマミズマが発芽しな〜〜い!
 
 ブログにクラーキア 本葉(播種から)をUP
 
 
|   | (1) 春蒔きいろいろ。 ポットあげ、定植待ちのあれこれ。
 (2)
 (3)
 
 | 
 |