| 2009/05/11 (月) 
 気温@最高27℃最低11℃  明日の予想最高気温30度だって。 
 マメダ丸さんと、開発日記の掲示板、カレンダーにお試し開発あり。
 BBSの書き込み欄が広いのは便利になってよさそう。
 
 朝の水やり、重労働になってきた。
 仕事帰りにHC立ち寄り、オルトランを購入。
 ナメクジ退治薬、お試しサイズのものが棚からなくなってた。
 そろそろ出没どき・・かな。
 
 ついでに夏野菜苗チェック♪
 ズッキーニ、小さなポットの中で開花してた、うちでさいてない雄花のほう。→買わなかった。
 
 今日の作業(旧暦4/17)
 ・地植えにした菊モニター(7月咲き、8月咲き)、ショップの案内に遅れたけれど、どちらも摘芯をする。
 
 ・バラに黒点病がちらほら。ベランダのGW中の雨に当たらなかったものは元気なのになぁ〜。
 
 
 
|       | (1) 種まき2年目のバラ ピンクヘイズから出た赤色。 バレリーナの花径約3センチと比べても大きく、
 一番長いところで測ってみたら約7センチ。
 (2) ヒメヒオウギ、開花中。
 今年も種を採ってみましょう。
 (3) ピンクヘイズ(左)とバレリーナ(右)
 
 | 
 |