| 2009/03/19 (木) 
 気温@最高23℃最低14℃ 今日は雨の予報だったけれど、夕方まで降る気配なし。 休みだったので、ずっと庭にいた感じ^^
 
 今日の作業(旧暦2/23)
 ・芝生のお手入れ→カタバミさんと格闘。
 ・古株だったキク科のユリオプスデージーを一本撤収。
 ・ヤーコンの種イモを芽出し用に黒ポットへ
 
 ・08/12/24に蒔いたバラ グラハムトーマスの種。
 あまりに動きがないのでそっとホジホジして確認→元通りに。
 種は腐ってなくって、ひとつ根が出始めてた。
 ん〜〜のんびり屋だ。
 
 ブログに 春の開花(白色系)をUP
 
 今日のみっけ
 朝いちばん、朝食準備前にベランダでぼぉ〜〜っと観察^^
 ・秋まきしたメネシア、ひとつ開花♪(合格発表の翌日でしたね)
 ・シレネ、ひとつ開花♪
 ・ズッキーニ、双葉確認♪(3/7播種)
 ・ホスタ(ギボウシ)の新芽みっけ♪地上部約3センチ
 
 
 
 
|       | (1) もっと下が白いはずなんだけど、気温のせいかな。 (2) シレネ。
 (3) みかんを目白にプレゼント♪
 窓ガラス越しなのでボケてます。
 朝ごはんを一緒に・・(*^^)v
 08/01/23に同じアングルで撮影してました。
 同じ支柱だけど、木が大きくなっていい具合に隠れてる^^
 
 | 
 |