| 2008/02/07 (木) 
 気温@最高7℃最低1℃ 寒いけど日中にはうれしいお日様。 
 【穀類・果実は上り月、根菜類は降り月】というようで、ちょっぴりあやかり旧暦1/1の今日、
 ペチュニアを室内播種しました。
 
 【2度あることは3度ある】
 不在通知が入っていたので夕方再配達をお願いしたら、な〜んと酒造メーカーの懸賞に当選。
 うわ〜クリスマスローズの開花株も買えそう(^_^)v
 でもその前に中学入学準備に消えるか・・。
 2社から2万円分の為替とカタログギフト3千円分相当が当たる。
 毎年年末に2,3枚出すだけなんだけどね・・昨年も2/14に、一昨年も2/4におなじよ〜な記事書いてる^^;
 何がいままで当たってきたのかきになる方は、日記をさかのぼってね。
 今日の作業(旧暦1/1)
 ・ペチュニア ダブルカスケード オーキッドミスト を播種。
 
 メモ・・農園日記で使えるタグ
 
 
 
|   | (1) この手は私じゃありません。こんな画像を作って遊ぶ。 種まき記録のビオラ記事にリンクあり。
 (2)
 (3)
 
 | 
 |