大寒 やっとバラの剪定
2008/01/21 (月)

kumori.gif 気温@最高8℃ 最低5℃

今週はお休みが多い週。さて種箱整理でも。

今日の作業(旧暦12/14)
やっと先延ばしにしていたミニバラと昨年2月に播種したバラ苗の剪定を済ませました。
外に伸びそうな芽を残したつもりですが、どう伸びてくれるんだろう〜〜。
年明けの15℃前後の気温時に、種まきしたほうのちび苗は芽が動き、
葉をどうしたものかと残しています。
画像はクリックすると大きくもっとよくわかります。↓
ほかにも撮りためたバラ画像を追加して、ブログ【まるぽっちの種まき記録】へ後ほど。

i0 i1 (1) 剪定前
雪だるまのフラワーピックが挿してある鉢がミニバラ。
残りはもうすぐ1歳の種を蒔いたピンクヘイズ。
実がついた枝ごといただいたときを思い出せば、もうちょっと大きな鉢に移植必要?ん〜〜鉢がない><
(2) 剪定後
おもいきりが足りない?!手前のちび苗はとうとう今日まで黒ポットで過ごしちゃいました。
(3)
 
まるぽっち王国のバックヤード
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]