| 2007/12/15 (土) 
 気温@最高11℃最低8℃ 午前にぱらぱらと雨。洗濯物は4日連続室内乾燥。 
 寒〜い→3人揃った夕食=今夜は野菜たっぷり鍋!
 
 仕事が終わって3時過ぎ、直売所で野菜の買いだめ。車があるときにここぞとばかり。
 ヤーコンも出てたけど、どうやって食べたらいいのかわからんのかな?売れ残ってた。
 おいしいのにね〜!
 ニン・タマ・ジャガにサトイモ、白菜、春菊、ラデイッュ。
 エコバックいっぱいに買って千円からおつりあり。
 おもしろ〜い人参が入ってた!4つに分かれてる〜〜。
 食べる前に写真撮っておこうかな。上手に撮影できたら明日UP♪
 
 明日は晴れの予報。赤ソラマメ、覗いてこよう!
 
 今日の収穫(旧暦11/6)
 ・水菜を少々。→鍋へ。
 
 そうそう、職場で患者さんから手作り冬瓜をいただく。
 冬瓜のおいしい調理法を話してるなぁ・・と思ってたら、会計後に冬瓜持っても一度来てくださってね。
 大きすぎて同僚二人で半分に分けた。家庭菜園の達人がいっぱい集う職場です。(*^_^*)
 
 
 
|       | (1) 12/9撮影の芽キャベツ。 生長ストップ?!
 (2) ワスレナグサ@こぼれ種で作った鉢。
 春こんもり咲くのを夢見て。
 アサリナの株を残してます。
 (3) 食後のお楽しみ。
 1日一個のクリスマスチョコレート。
 でも3人で食べるので3日で1個。
 包み紙の裏に、クリスマスに向けての準備がいろいろ書かれてます。この手は・・・食いしん坊王子。
 
 | 
 |