| 2007/11/16 (金) 
 気温@最高16℃ 最低11℃ 
 王子をいってらっしゃ〜いと元気に学校へ送り出した後・・
 小雨の中、紅葉を見に大分県の英彦山へGO〜。
 平日なのに観光バスも多く、こりゃ土日は大変だろう・・って感じ。
 スロープカーもできて年配者のかたには便利かな。
 スロープカーの駅名が、幸(ボヌール)、花(フルール)、神(ディウ)とカタカナなのがちとわかりづらい。ふもと、真ん中、頂上でいいのに(笑)
 で、ふもとの幸駅の駐車場を通り過ぎ、坂を上って花駅そばの駐車場に車を止めて、参道を小雨の中、歩いてきました。そう、途中まで車であがった格好で、参道の石階段をせっせとのぼったわけです。
 紅葉は、きれいでしたよ〜。地元の菊同好会の展示もあってパチリ!カメラにおさめてきました。
 帰りは、スロープカーを利用。下りは後ろ向きに進むので、前に座らず中央付近の窓の大きなところに座るのがお勧めです。
 
 近くの道の駅でうどん&そばのお昼。まいたけ丸ごと1個どんとあつあつの天婦羅がのせてあって、おいしかったです。
 
 駆け足の日帰りドライブ・・って私は半分うとうとでしたが。画像は、あとで。
 今日の作業(旧暦10/7)
 ・種まきバラ苗、ほかいろいろ種も一緒に、ブログ友達さんへ発送。
 日曜の午前中に付く予定だそうです。
 
 
 
|     | (1) (2) スロープカーを横に見ながら、せっせと登りました。
 途中手すりもあるので、ゆっくり ゆっくりと。
 (3)
 
 | 
 |