| 2007/09/10 (月) 
 気温@最高29℃ 最低20℃ 
 今日は嬉しいみっけ3連発!
 
 ・朝一番に昨日つぼみを見つけておいたバラを見たら・・もう開花が始まってた!(朝6時)
 
 ・ステビアを覗き込むと・・これはつぼみ?!ちょっとふっくらしてたので画像を記録してみた。
 
 ・夕方の水遣りでアサリナの開花に気づく。
 播種は4/30 発芽5/10 定植6/13
 3苗しか出来なくて30センチ素焼き鉢に定植。
 種袋の画像のようにたくさん咲かせるには、もっとたくさんの苗か子蔓が必要のよう。
 
 チャリ通勤の気持ちのいい朝。勝手にばあばの畑と名付けて定点観測していた畑&花壇があるんだけど、手入れがされてないぞ・・と心配してたら、どうやら土地を売りに出されたみたいで看板みっけ。もう素敵な花壇を見れないとおもうと残念ね。
 
 明日は休み。庭三昧&大物洗濯の予定。
 
 
|       | (1) 朝一番に種まきからもうすぐ7ヶ月のバラ、開花。 たしか春にも花をつけてくれたやつ。花色は秋の方が濃いかな。
 
 (2) ステビアのつぼみ?!触るとちょっぴりふっくらと。
 (3) アサリナの白。春蒔きの中で一番開花が遅かった品種。
 確かに種袋には開花が8月〜9月・・ってあったけどね。
 
 | 
 |