| 2007/08/31 (金) 
 気温@最高26℃ 最低24℃ 涼しい1日。 
 なんとか宿題終わりました!な王子。この夏ぐんと大きくなって追い越されてしまいました(^_^;)
 なぜかお片づけモードが入った王子、引き出しごそごそ・・ガラクタ処分。で、種袋によさげな小さなビニール袋2枚、かあさんいるでしょう〜って。(^_^;)
 
 私もずっと書かなきゃ・・と後回しにしてた秋の種まきリスト。↓こちら
 
 ビオラ・ストック(購入種)
 アスター・雲南桜草・ストロベリートーチ・マトリカリア ホワイトスター・ペンツィア ピンクッション(以上Sさん種交換)
 白菜・青梗菜(福種袋)日野菜(Kさん)ナバナ・ステムレタス(去年の残り)
 セファラフォラ・矢車草・カスミソウ・デルフィニューム・セリンセ・ワスレナグサ・イベリス・クレピス(以上自家採種)
 コリンシア(2年前の蒔き残り、発芽するか?)
 
 ごそごそ・と探せば、種箱からまだ出てきそう。
 
 明日は雨?曇り?実家近くの海岸である花火大会におでかけ予定。
 今日の作業
 蚊取り線香をそばに置いて雑草抜き
 今日のみっけ
 雑草に埋もれてた、トレニア(こぼれ種から)やった〜!ハンギング鉢2つできた。
 
 
 
 
|     | (1) ストック キスミー系。 すでにナメクジの来訪にあう〜〜><
 (2) ジニア プロフュージョン
 咲き終わった花を新しい花がかくてくれるところが気に入りました。
 (3)
 
 | 
 |