| 2007/07/12 (木) 
 曇りのち夜10時過ぎから雷雨。 気温@最高28℃ 最低24℃
 PCに向かおうと思った頃から雷雨・・だったのでこの日記、朝(金曜の)に書き込み。
 
 今日のみっけ
 さらにさらに メキャベツの発芽!
 
 ちょっと深く種を蒔きすぎたかな?と心配してたけど・・かわいい双葉が揃ってきた。
 ついでにデジカメで画像を記録。まだカメラの中なので、雷雨でなければ時間がとれたら追記UP・・。
 
 ニセアカシアの剪定。
 久々一人で高枝切りバサミで届く範囲で、電線に触れそうなとこだけ・・残りは国王にまかせよう。
 
 台風4号、大きそうね〜ふぅ。。
 物干し竿を下ろして、鉢も移動させなきゃ。
 
 そうそう、ビオラ コテージラベンダーの種も遅れて届く。
 
 
 
 
|   | (1) メキャベツの発芽。 発芽率良好。残りの種も蒔いちゃおうかな。
 (2)
 (3)
 
 | 
 |