| 2007/04/08 (日) 
 気温@最高17℃最低6℃ 
 
 灯油がなくなったので、石油ストーブの片付けと五月飾りを出して飾ろう〜としたら、押入れの大片付けになってしまい、午前中いっぱいかかる。
 かぶとを飾るのを手伝ってくれるのはいいけれど、お約束のようにかぶってみるのはやめましょう・・もう6年生でしょ(^_^;)
 
 午後にやっと種まき開始。
 ↓の土、タ○イの種まき用の土はちょっぴり高価だったけど、水もちもよさそうでグットです!
 ほかの土と混ぜないでって注意書きがありました。
 ケチって混ぜちゃいけないのね。
 
 秋蒔きの品種のうち、つぼみがあがってきたものをブログへ。
 
 今日の作業
 ニガウリ(第二弾)・ヒャクニチソウ(第二弾)・バジル・ディルの播種
 
 
|     | (1) ネット通販で購入の土。 玄関先まで配達してくれるのでありがたい。
 (2) ワイルドトマト(2/20播種)とニガウリ(3/20播種)
 
 (3)
 
 | 
 |