| 2007/03/01 (木) 
 気温@最高17℃ 最低2℃ 
 風もなく、園芸日和。
 朝あわてて出勤するから、鉢物は昼間には乾ききっているものも(^_^;)
 来週月曜日に雨予報があるだけで、気温は20℃近くあがる予報・・なので、種まきも急ぎ足に。
 
 「かあさん、掃除した?」なんて聞くもんだから、チェックですか〜と思ったら・・
 宿題だって家庭科@小5の。
 掃除する前とあとを比較するレポで、セロハンテープでテレビ周りをチェックされちゃいました。
 床掃除はばっちりしたあとでよかった〜(^_^;)
 
 お隣の市でイノシシ騒動。
 今日の作業
 発芽してきたズッキーニのポットの底を見たら根っこが〜〜ちらり。週末の作業予定だったのを繰り上げて、大きめの黒ポットにひとつずつ移植。
 4つできて、日中は飼育箱の中、夜は室内管理とする。
 (画像は昨日まで続いてたので、今日は休み)
 
 レタス、ほうれん草、ズッキーニ(N種苗)の種まき。
 福種袋@第3弾1グループでいただいたもの。
 
 
 
 
|     | (1) 今年は去年より花つき良好。 種まき組は本葉が出てきた。
 (2) 春のダンス?!
 地植えの冬咲きチューリップ。
 (3)
 
 | 
 |