| 2007/02/13 (火) 
 気温@最高16℃ 最低2℃ 明日は雨の予報なので、種まきを開始。
 
 種まき札は食パンについている青いクリップに、品名を書いてスタンバイ!
 今日の作業
 ズッキーニ・スピランサス・コロセウムアイビーの種まき。
 ちょっと早いと思ったけど、根っこが回ってきたので、
 水前寺菜の定植。(一部のみ)
 ブルーベリーを5号鉢に。(大きい鉢がなかった)
 桃色たんぽぽ、残りを定植。
 
 今日のみっけ
 スノードロップ??のつぼみ。頂き物の球根なので、咲いて見ないとわからない。
 
 まだまだ・・定植待ち
 忘れそうなので、メモ↓
 種まき組・・セファラフォラ・オダマキ・ロベリア(育苗箱1枚分)
 挿し木組・・ブルーディジー
 
 明日はバレンタイン。
 ちょっぴりそわそわ・・な母です。
 チョコチップ入りチョコマフィンを作る予定。
 
 
 
 
 
|       | (1) クリロのつぼみ。 開花までもうすぐね♪
 (2) 昨日UPし損ねた玉ねぎ。
 種まきは9月1日。今日で165日目。
 ちょうど一ヶ月前の日記に同じアングルで画像あり。
 (3) ↑の右端の苗にズームしてみました。
 100均の種だもの・・でもなんだかうれしい。
 土が足りないかしら?
 
 | 
 |