| 2006/12/23 (土) 
 気温@最高13℃ 最低2℃ 
 休みの日が晴れだとうれしいね!
 お布団干して、アイロンがけ&三脚を浴室に持ち込み
 浴室天井の大掃除。三脚の上にのぼっても、手を伸ばして拭く格好になって、
 あぶなっかしいイナバウワー状態(^_^;)
 
 種まき記録の友達さんより、はぶ茶の種、
 日記仲間のKさんよりステビアの種発送の連絡あり。
 ありがとう〜〜(*^_^*)
 
 今日のみっけ&作業
 ユリの発芽と、もしや〜〜〜クリロちゃんの発芽。
 とりまきしてたのよね、クリロ。植木鉢に蒔いて、鉢を半分土に埋めてるの。
 水遣りも自然まかせ。
 半こぼれ種状態で、そんなに気合入れて蒔いたもんでもなし。
 
 先月生ごみ堆肥を埋めたところをスコップでほじほじして、混ぜてみる。卵の殻以外は、土に戻ってた!
 最近のペースは3人家族で野菜くずだけバケツに2週間投入し続け、3週目で液肥とれはじめ、4週目に土へ戻すの1ヶ月パターン。
 バケツのコック部分がそろそろ新しいのに交換しないとヤバイ状態。年末は送料も安くなるお店だから、検討してみよう〜。
 今年最後の大仕事は、土に戻す作業。
 
 
 
 
 
 
 |