| 2006/10/14 (土) 
 気温@最高25℃ 
 またも、買い物ついでにチューリップの球根を購入。
 今回は12センチで1個19円なり。
 生協で頼んでおいたユリの球根も届く。
 
 今日の作業
 ささげの撤収。本当はもうちょっとおいておきたかったけど、つるが伸びて支柱を覆いつくし斜めに倒れだしたのと、次の作付け準備をしたいため・・。
 福種袋から頂いたささげだったが、本当によく実がなって、おいしく頂いた。↓10/1の日記にUPした、へんてこな形のやつは、種取用にまだ残している。画像を写したときよりも、もっと太くなって不気味(^_^;)
 
 茎レタスが本葉3,4枚になってきたのでプランターに定植。せっせと移植作業で画像でも・・と思ったときはすでに薄暗く、1枚もなにも写せず。
 
 サトイモ、ちょっと気になって周りをほじほじ。
 小さいけど、芋発見!! 本格的にほりあげるのは、まだあと。
 
 
 今日のみっけ
 ラークスパーの発芽。種は種交換で頂いたもの。
 ダンギク、種ができ始め。
 
 |