| 2006/07/30 (日) 
 休日モードで布団の中でゆっくりしてたら、リビングから 「これ お母さんに見せなきゃ〜、見たらいいよ〜」と王子。TVからは、なすの剪定や白菜の育て方の説明が・・。しまった!!HNKの月刊やさい通信、TVの前に起きてきた頃には、ではまた次回・・っておわりがけで・・。
 TVに影響されたのか、ご飯の後8時ごろから野菜たちのお世話に張り切る王子。
 もう〜〜トマトの脇芽、ちゃんととって・・とか、これは小さいのでもったいないけどとっちゃって・・(摘果)とか、教えてくれる。で、ついでに変な虫もつまんでぽい。ありがたい、ありがたい。
 
 種頼まなきゃね・・ってPCの前にいたら、
 「また あのどっさり種がこないかなぁ〜」っと王子。
 また次も参加したいなぁ・・。福種袋。
 で、T種苗で種を購入。郵便振替にしたら送料加算されるので、クレジット払いを選択。
 購入した種→菜花(食用)、ステムレタス(山くらげ)、ロベリア。
 ステムレタスは立ち読みした「家の光」(JAの本)で育て方が載っていたので気になって・・(^_^;)
 今日の作業
 ニンジン、黒豆に土寄せ。
 
 
 
 
|     | (1) ピーマン ちょっと黄色くなってきたよ。 大きいのはまだだけど・・。
 (2) 黒ポットにいれたまんまにしていた松(1歳)、
 素焼き鉢にお引越し・・させたのは王子。
 大事に育てるから〜って、2階のベランダへもって行きましたとさ。
 (3)
 
 | 
 |