2006/07/19 (水)
終日雨。気温も日中は25℃前後でクーラー要らず。
小雨になったところで、ずっと気になっていた込み合ってきたオダマキをひとつずつポット上げ。 とりあえず20くらいになった。
6/1蒔きのプロテア、月桃、トケイソウ。ちっとも芽が出ないので、トレイを整理しようとしたら、ひとつニョキと芽が出てた。なんだかホスタの新芽が出てくるときに似てた。さて・・誰でしょう〜〜ねぇ。 種の名札が迷子になった部分で、どれかだと思うんだけど(^_^;)
雨のおかげで、朝顔、バジル、ささげの生長がいい。
種まき記録のホリホック、更新。
-
|
(1) コロセウムアイビー、やっとここまで大きくなりました。
(2)
(3)
|
|