| 2006/05/24 (水) 
 気温@最高21℃ 最低14℃ 
 ここ10日ほど、庭に出ると青虫ちゃんをチェックするのが日課。王子に見つかると飼う〜〜と大変なので、
 ひっそりと桃色タンポポのところで成長を見守っています。
 見つけて10日目、大きさは小指くらいのの太さで長さは5センチくらい。
 ユズ、カボスの木は困るけど、桃色タンポポならOK!茎にしがみついているので、鳥にもわからないみたい。
 私も今日はどこかな〜って探したもの。
 
 明日もお休み。コニファーの剪定作業が控えてます。
 
  
 ナメクジ退治5日目>>まだ薬の効果はあって、寄ってきたナメクジは脱水症状をおこして天国へ。
 
 福種袋でいただいた白いニンジン、見事に誰かさんにかわいい双葉を食べられた。せっかくプランターに蒔いたのに・・。
 ルッコラとレタスの間引き>>まるぽっちの種まき記録に画像UP。
 
 
 
 
|     | (1) ついつい根っこを確かめたくなります。 右下○印のところを引っ張ったのが左上の画像。
 挿し木、大成功!!
 (2) 挿し木で増やしたマーガレット。
 5/22の画像を下から写したところ。
 (3)
 
 | 
 |