| 2006/05/23 (火) 
 気温@最高22℃ 最低16℃ 
 花好きなので、いただけるものは嬉しい。持ってない品種ならなおのこと・・。
 職場で花の話題となり、増えすぎちゃって〜〜って、ヒメヒオウギを同僚宅からお嫁入りさせました。
 帰宅後鉢に植え替えたりと、いつもの庭パトロールやっていると、今度は隣国(お隣さん)から、白くて綺麗な花が咲いたあとなんだけど、増えすぎちゃって・・と、何かの球根をいただく。
 ずっと地植えしていて立派で増えちゃったんだって。
 ありがたく頂き、ちょうど空いていた冷房機の室外機前という悪条件ながら、夏ならもう葉っぱも十分黄変してるだろう・・と、更なる球根肥大に向けて植えつけました。
 
 ナメクジ退治4日目>>同じペットボトル容器で今度は菜園コーナーへ。まだ寄ってきます・・。
 もう数えずひたすらぶちっ。ナメクジこんなに飼ってたなんて・・(^_^;)
 
 
  今日のみっけ
 クリスマスローズの種、みっけ。
 
 
|       | (1) ヒメヒオウギ。 (2) この球根はなんでしょう??
 (3) ちょっと加工して合体画像。
 クリスマスローズの種が取れました。
 カバーは、珈琲の紙フィルター。
 
 | 
 |