| 2006/04/19 (水) 
 気温@最高24℃ 
 ベランダの種まきした黒ポット、持っただけでアチッ!
 出遅れ気味のイエローピーマンは、プラスチックの虫飼育箱(上のふたが壊れちゃって、王子のおさがり)で、温室状態にしてみる。→昼間に覗いてみるも、ぐったりしてない。元気、元気!
 パセリの生長・・遅いね。苗買って来ようかなあ。
 発芽適温が高めのものを第二弾で蒔き蒔き〜〜☆
 今日の作業
 今日蒔いたのは・・ひまわり、ベージュコットン、グリーンコットン、くらかけ枝豆、島オクラ、パンダ豆。
 後半の豆類はまだ早かった??いずれも初めての品種です。
 
 種まきブログひとつ更新>>ローズマリー
 
 
 
|     | (1) 去年植えたユリ3株。今年は子供が一人増えた! (2) こんなところで咲かなくても・・。
 今はあまり利用していない国王の自転車一号後輪に寄り添うように、開花したラグラス。
 去年、もりもり植えていたから、きっとこぼれたね。
 
 1年前のラグラス
 (3)
 
 | 
 |