| 2006/03/26 (日) 
 気温@最高17℃ 
 今日は生ごみ堆肥作りのきっかけにもなった、市の分別ごみ収集日。
 毎月地区ごとに決まった場所へ、出さなくてはいけません。
 ちなみにまるぽっち地方、瓶、金物、ガラス、陶器、紙パック、白トレイ、ペットボトル・・と、全部で13分別なんですよ。
 分別、結構保管場所もいるし大変です。
 
 両手に抱えて出すとすっきりしました!堆肥作りをはじめて、ゴミ袋で週2回出していたのが、週1回で済むようになりました。
 ちなみに指定ごみ袋、大10枚で420円。秋には値上げだそうで・・(~_~;)
 3人家族でこうですから、大人数のところはもっと大変でしょうね。
 
 今日の作業
 種蒔・・エゴマ、サニーレタス、イエローピーマン、ジニア、ダリア。
 
 寄せ植えプランターに増し土。
 
 種まき記録blogに寄せ植えほかUP。
 
 
 
 
|       | (1) 先週の金曜日に摘んできたれんげとナズナ。 (2) ナズナ、王子が勝手に植えつけてしまいました。
 水あげてちゃんとお世話してますよ。
 (3) 今日のお土産はこれ。
 なんだっけ??そうそう、ホトケノザ。
 ご丁寧にナズナで結んで花束に☆
 
 | 
 |