| 2006/03/08 (水) 
 最高気温17℃。あったか〜い一日でしたね。 夕方の天気予報で今日の視界は5キロだったとか。
 確かにちょっとかすんでた。
 
 王子が登校後、今日は公務が休みだったので国王と「杏を見にいこう」って、隣町のあんずの里へサイクリングGO〜GO〜。
 片道10キロをゆっくりサイクリングロード使って1時間。(走行距離や早さが測れるメーターつけてます)
 自転車からの眺めもいいですよ。菜の花、水仙、花の香りをかぎながら・・。
 明日は筋肉痛でしょうねえ。
 
 今週末の日曜日は、おまつりのようですよ。
 日曜日もほかのおでかけ予定が入っているので(椿まつりで某所へ)お祭りには参加できないけれど、
 時間が取れれば満開の頃にもう一度来て見ようかな。
 
 ふもとの直売所では、地元でとれた新鮮な野菜や花がいっぱい。
 まるぽっち王国御用達はあんずのジャムやトマトのドレッシング。野菜以外にパンやお饅頭の誘惑もあるのよね。
 王子のお気に入りは、ソフトクリーム♪
 今日は菜の花のお買い物を楽しんだあとは、もうひとつ梅が満開のお寺へ。
 ちょっぴりがくがくになった足で、サイクリング再出発(*^_^*)
 
 続きは明日の日記にしよう。おやすみ〜♪(。・ω・。)ノ~~フリフリ (PM11:00)
 
 種まきブログにクリスマスローズUP。
 
 ■コロセウムアイビー 発芽。
 こんなに小さくていいの?ってかんじ。もうペットボトルの加温じゃなくて、室内管理。
 
 
|       | (1) 杏のつぼみ。近づくと甘くていい香りがします。 (2) どうかなあ、日曜日には満開になるかな?
 植えつけられた場所や木の大きさで開花がばらつきがありました。
 後ろに見えるのは、大型遊具の公園。
 ふもとにペット禁止って看板がありました。
 (3) この公園は山の傾斜にあんずがたくさん植えられています。
 傾斜の上は公園。
 行きは坂道、途中は長く続く階段を利用。これも日頃の運動不足にはこたえました。
 
 途中、階段で休憩(~_~;)
 2.3分咲きくらいかなあ。
 
 | 
 |