| 2020/11/05 (木) 
 晴れ 最高17度 最低8度 
 ・日曜日に庭の手入れに来てくれると連絡があったので明日は金曜会
 土曜日は雨予報だったので今日しかないと手入れしやすいように準備しました
 
 夫が出かけたがるのと畑も私がやらなければいけないので庭がやりっぱなしになっていました
 
 つるバラを植木から離したり植木鉢や置物を邪魔にならないところへだしたり
 塀際の宿根草を刈り取ったり
 
 パンジー等の草花を植える準備もしなくっちゃ〜
 
 長い間置いてあった燃えないゴミも持って行きました
 
 庭にミセバヤが咲いていました
 1995年に亡くなった長兄が植えた物です
 あまり手入れもしないのに健気に咲いていて亡くなった兄を思い出しました
 あれから25年 7人いた姉弟 兄は3人共 姉も1人亡くなって
 95歳と92歳の姉と私の3人になってしまい昭和が遠くなってしまった感です
 
 
 
|       | (1) 今年は苗をハウスの中で育てています 左側はスターチスや金魚草
 
 (2) ミセバヤ
 咲いていたので見える所へデビューしました
 (3)
 
 | 
 |