| 2013/10/11 (金) 
 晴れ 最高28度 最低23度 
 ・今日も暑いが湿気が少ない
 OB会のウオーキング同好会で伊勢へ行く
 今人気の神宮ではなくて神宮徴古館 美術館 農業館等倉田山散索です
 伊勢に住んでいた頃(息子1が2歳の頃)よくお散歩した場所なのですが
 当時より全体が整備されていて徴古館も農業館もきれいになって
 展示物もすっかり変わっていました(40年以上経っているから当然かな)
 
 近鉄宇治山田駅→日蓮上人誓いの聖跡→神宮美術館・徴古館・農業館を見て昼食
 倭姫御陵→松尾観音→宇治山田駅
 
 昨日10日は種蒔きに良い日だと種蒔き名人さんのブログで見たので
 かすみ草 矢車草 帝王貝細工を種蒔き アネモネの根をポットに植える
 
 
 
 
|       | (1) 日蓮上人誓いの聖跡の近くの住宅地にあった竪穴住居 (2) 神宮徴古館
 神宮の歴史と文化を伝える博物館
 (3) 神宮美術館
 前回61回式年遷宮の後に建てられたそうです
 とっても綺麗な美術館でした
 
 | 
 |