| 2013/07/09 (火) 
 晴れ 最高34度 最低25度 
 ・梅雨明けして空には入道雲がむくむくと今年最高に暑い一日
 最近秋の遷宮を控えて伊勢外宮周辺が賑やかになったらしいので行ってみました
 息子1が1歳〜3歳頃住んでいたので懐かしい所ですが・・
 伊勢市駅前は以前の建物はほとんどなくなって進学塾が目立ちます
 たしかに以前はこんな暑い平日は参拝者は少なかったけれどたくさんの人達がお参りに来ています
 参道にはあかふくやせきや等伊勢を代表するお店が出店していて賑わっていました
 鳥居をくぐると急に空気が変わって大木がたくさんあって心地よい天然の涼しさです
 奥に新しい本宮も出来上がっていて秋の遷宮が待たれます
 昔住んでいた家を探そうとしたのですが狭い路地を入らなければならず
 徒歩でないと無理のようで又何時か住所をナビに入れて来ようと諦めました
 
 暑かったので夕食の時今年初クーラーを入れました
 毬が涼しくて気持ち良いのかハァハァ言ってへばっていたのに
 遊ぼうと誘ってきました
 
 
 
 
|     | (1) 庭の隅で八重の百合が咲いています (2) デルフィニュームの2番花
 (3)
 
 | 
 |