| 2013/06/11 (火) 
 曇り雨 最高23度 最低20度 
 ・OB会旅行同好会の行事で足立美術館と出雲大社の旅に出かけました
 私達は9時に菰野出発です
 島根県は遠いです バスの中でお弁当を食べて・・・
 東名阪→新名神→名神→中国→米子→山陰道(安来道)と乗り継いで
 安来インターで降りてやっと憧れの美しい庭と横山大観の足立美術館に到着しました
 すぐ隣に普通の民家があってあの庭園はどこにあるのかなと思ったのですが・・
 入館したら目の前に広がる景色に圧倒されました
 館内のどこからも大きな額縁の中の名画のような景色がずっと続き
 時間があればずっと佇んでいたいと思う静かで壮大な空間です
 
 横山大観の 無我 紅葉 富士 本物の前に立って感動です
 
 宿は玉造温泉です
 
 昨日の予報ではお天気が心配だったのですが曇り時々晴れの良い旅行日和になりました
 
 
 
 
|       | (1) 雲の中から顔を出してくれた大山 (2) 向こうの山を借景にして手入れも行き届いて美しい足立美術館の庭
 
 (3) 床の間の壁が切り取られて四季の風景が生の掛け軸になっています
 
 | 
 |