| 2009/06/14 (日) 
 曇りのち晴れ 最高28度 最低20度
 ・鎌倉で一泊して浦賀へ
 父が浦賀ドックに勤務していたので私の出生地は横須賀市浦賀です
 まだ1歳でその地を離れたので私の記憶には何もないのですが兄姉達には懐かしい土地です
 話で聞いてばかりだったのでこの機会に息子に連れて行ってもらいました
 
 京急久里浜駅からタクシーでまずはペリー公園へ
 歴史の教科書に必ず出てくる黒船襲来の地を見に行きました
 
 姉から聞いて昔の我が家があった場所をゴーグルの地図から印刷した地図を片手に歩き
 (多分)あまり変わっていない町を見てまわりました
 
 出征する兄の武運長久を祈願したという叶神社もなが〜い石段を登ってきました
 
 浦賀港の進水式の豪華さ素晴らしさや渡し船の話等いろいろ聞いていた事を思い出し
 西と東の渡し船は今も運航中なのを確かめて
 気持ちはタイムスリップした楽しい時を過ごせました
 
 
 
 
 
 
 
|       | (1) ペリー上陸の地に建てられた ペリー記念館
 
 (2) ペリー記念館に展示の黒船襲来模型
 (3) 西と東の連絡船 浦賀の渡しは今もありました
 
 | 
 |