| 2009/08/19 (水) 
 滅多にメールをよこさない息子から、昨夜遅くメールが届いた。 息子の家族は、JR本線をはさんで向こうの街に住んでいるが、大学時代〜独身時代の書籍類は、今でも我が家の書架に居候させているので、ときどき調べ物をしたり、必要な書籍を取りにやってくる。
 メールには「定本OPアンプ回路・・・・」等と難しい文献名が書いてあった。やっと探し当てたが夜が遅いので朝一番に届けることになった。
 
 早起きは○○の得である・・・・? というか、帰りがけに菜園をのぞいてみたら、うれしい情景に出会った。
 
 7時過ぎであったが我が菜園の周りを、虫たちがやってきてぶんぶん飛び回り、花という花を訪れて忙しそうに仕事をしてくれているではないか。
 急いで家に飛んで帰り、虫たちの仕事ぶりをカメラに収めたのは言うまでもない。
 
 大自然の小さな営みは活き活きとしている・・・・。 周りの朝の空気もすばらしく美味しい味わいがした。
 
 
 今日は、は・い・く・の日だそうな
 
 『 つれずれに 土と戯れ 秋たちぬ 』 オソマツの一席。
 
 
|       | (1) ズッキーニの花に訪れた花アブ (2) 冬瓜の花を訪れた蜂
 (3) チマサンチュの花を訪れた小さな蜂
 
 | 
 |