| 2009/07/05 (日) 
 梅雨の中晴れである、家内が昼前にでかけたので留守番を仰せつかったマンジーは自分の部屋の整理を始めた。 
 プリントアウトした資料や、切り抜き前の古新聞の束、いつの間にか溜まったカタログ類、その他机の上にいつの間にやら折り重なっている。
 
 資料の整理はその都度済ませればいいものを、つれずれ人生の悲しさ・・・・・あとで・・・・・・・の癖は一向に直らない。おかげで必要な情報をあちこち探して見つけ出すのに相当の時間とエネルギーを消耗することおびただしい!!
 
 それでも何とか要らないコピーや新聞スクラップを処理し、
 ゴミ箱をいっぱいにしたうえで、必要な資料のファイリング
 をすませた。  少しは書斎?らしくなったかなあ!?
 
 いや、適当に作ったファイルを収めた書架も、お世辞にも格好良く方付いているとは言えない。
 このあたりも梅雨の間に「どげんかせんとイカン!」なあ・・・とマンジー・・・・。
 
 梅雨入り前に草刈を済ませていた畑の畝間や畦道周辺は、数日間の雨でまたしても草原と化してきた。
 急遽草刈機の出動で畑らしくなったが、畑の潅水エリアにいたスクミリンゴガイは、草刈機の回転ヒモで粉々に飛んで消えてしまった。思いもよらない成果である。
 
 
 
|   | (1) 草刈を済ませた、菜園の一角 何とか畑としての体裁が整った
 (2)
 (3)
 
 | 
 |