| 2009/06/15 (月) 
 昨日休んだので、朝から畑に出かけた。毎回顔を合わせる紳士然とした菜園フレンドはもう作業を始めており、いつものように帽子を取って丁寧に挨拶をされる。こちらもあわてて持ち物を下ろして脱帽で挨拶した、朝の挨拶はすがすがしく気持ちがいい。 
 テレビの「花まる何とか・・・」という番組を何となく見ていたら、料理のコーナーでシソ・キムチというのを紹介していた。ビールの肴に良さそうな感じ。我が家では出来すぎたシソの扱いに少々こまっているようなので、家内に告げたところ、「挑戦してみたら?」・・・と、のたまう。
 
 そのうち「男子厨房に」入る破目にたたされそうな雲行きである。
 
 
 
 
|       | (1) 新たに我が菜園にやってきたヒョータン うまく育ててひょうたん作品作りにチャレンジしたい。
 (2) 毎年常連のヘチマ(ワープロソフトは糸瓜と変換した)
 夏場は幼果が食卓をにぎわし、夏の終わりにはヘチマ水とタワシとなる。
 発育はスロースタートである、冬瓜の陰になっていたので見落としてしまった。
 (3) 大葉しそが元気だ、調理のメニューを増やせないか?
 
 | 
 |