| 2005/05/19 (木) 
今日はちょっと忙しかった。午前中育児サークル、午後保育園に提出する書類作成、提出、そして夕方から畑へ。
 穴だらけの野菜たちはどうなったでしょうか・・・
 
 意外や意外、しっかりしてるじゃないの。
 インゲン、ちょっと寝てるヤツもあるけど、トマトなんかちっちゃな実が3つできていて「おおぉ〜!!」って感じでした。感動。
 ナスも葉っぱちぎれたり黄色くなったり穴が開いたり散々な姿になったけど、先から紫の葉がショリショリ出てきています。いいねぇ。
 キュウリだけは・・・ダメそうですな。
 最初っから「おいおい、大丈夫か?」な感じだったけど、
 ヘタって寝ているヤツをムリヤリ立たせてみたりしたけど、
 この前の雹ですっかりいじけたご様子。全然育ちません。
 カブなんかこの2日で2倍くらいに育ったっつーのに。
 予備苗、出動決定。
 本当は「余ったからある程度大きくなったらあげるよ」なんて友達に言ってたので、嫁に出す予定だったんだけど
 破談にさせてもらいます。ごめんね、K子さん。
 親の管理が悪いせいで散々な目にあっているナガイモだけど、こちらもしっかり回復の兆し。なんていい子なんだ。
 
 娘はジャガイモの隣をちょこちょこ掘って遊んでいたら、オケラ登場!
 初めて出会う虫に娘ビビリまくり。「ギャ〜〜〜おかーさーーーん!!」と手も足もジタバタ。漫画に出てくるジタバタ表現、足がいっぱい書いてあるヤツ、ちょうどあんな感じで笑えました。
 オケラはムシキングには出てきそうにないもんねー。カカカ。
 
 |