| 2005/05/09 (月) 
自己満足の畑画像。
 画像1
 ビフォー定植。カブとジャガイモが両端対角に植えてあります。マルチははがれかかってるし・・・
 お隣・お向かいさんがとてもきれいに作付けしているのでヒジョーに見苦しい。
 
 画像2
 アフター定植。反対側から撮影。
 かなり畑っぽくなってくれました。
 キュウリとインゲン、まだまだ苗というより「芽」です。
 赤ちゃんとちびっ子の間くらいの微妙な大きさ。人間で言う所の1歳半くらい?
 トンネルは某Bさんに影響されて直播きしたエダマメ。
 カブで一度鳥にやられたのでちょっと警戒。
 うちより先に食わないでね。
 
 画像3
 ナガイモの芽。ちょっと珍しいかと思って載せてみました。
 写真ではそれなりに芽らしく見えるが、しかし!初めて見つけたときは「ん、何か木屑が飛び出てるぞ?」と思ってしまったほど、おおよそ芽とは思えない風貌。今んとこあんまり自己主張がないフインキです。
 ほんとに木屑(バーク)か?と思っていじったら「ポキ」ってなっちゃいました。Σ(@д@;;)ギョ
 頑張れ、ナガイモ!でも、こんなおかーさんでゴメンなっ!
 
 
 
 
 |