2011/09/10 (土)
病状日誌B
23年 9月 6日下部消化管内視鏡予定・朝.昼食なし、下剤と腸の洗浄薬 1.8L 飲む。お昼頃から飲み始め午前中に是部飲めと言う。普段なら絶対にこんなに飲めるはずもない。 排便は看護師が一回毎にベンの状況を確認に来るので嘘はつけない。約10回目の排便と1.8L全部飲み干してやっと合格した。 今日は注射はなしで点滴 500cc 4本約 20時間と採血。午後 2時頃から約 30分大腸内視鏡検査・やはり腸が少々腫れているらしい。その後 CT検査・カテーテル注入。 17.10主治医回診しやはり大腸が腫れている(このまま置けば治るのと質問したら)ダメダメで家内に話があると? 家内は 17時頃に来院予定だったのだが? 17.30家内が来院二人共々主治医の話を聞いたところ、やはり大腸癌で明日午前に外科の先生と相談して開腹手術に入るか決めるそうで、家内も 10.00頃に来院予定。
病院から外出収穫
10日に外泊・外出での収穫。
写真 @ ピーマン・写真 A トウガラシこれは植えたのではなくてピーマンの中から1株混じって生えてきたもので、今日が初収穫です。
写真 B 那須の本年度の目標は100個の所累計209個。
|