2010/02/24 (水)
空豆の受難
写真 @ 昨年12月17日から二ヶ月で54日間積雪の根雪で何とか耐え生き延びて来た空豆ですが、最近やっと雪も少なくなって地表に顔を出した所体力の弱っている所へ今年初めての晴天の放射冷却の霜ですっかり枯れてしまいました。 今年は種が多くあったので全部蒔き株数も多いので霜の時期が終った頃移植して枯れた所へ寄せようと思って います。 写真 A 最初の写真は完全に枯れた株で中は右の枝が枯れています。 写真 B 第一農園の空豆で一畝で34株ありますが二列植えの左側が酷いです。
写真 C 一農園の元気な空豆。 写真 D 二農園・全体で約100株です。 写真 E 二農園・合計で約130株で、昨年は110株だったので収穫は昨年よりも落ちると思います。
|