| 2009/10/09 (金) 
トマトの収穫と現況
 
 | 品   名 | 10月35日現在までの 
 収穫済み
 | 収穫予定個数 | 予定に対する収穫率 |  | 大・トマト(福寿) | 609 | 1,000 | 0.609% |  | イエロー・ミニ・トマト | 2,283 
 
 | 2,000 | 1.142% |  | 二回目イエロー・ミニ | 1,618 | 2,000 | 0.809% |  | アイコ・トマト | 1,042 | 1,000 | 1.042% |  | 自然発芽(黄)ミニトマト(赤) | 451 | 2.000 | 0.226% |  | 合     計 | 6,003 | 8,000 | 0.750% | 
 上記の表の青字は予定数突破・総計で8,000目標まで後1,997個でどこまで近づけるかな???
 訂正
 10月35日現在までの(10月5日現在までの間違いです)
 
 
     
 写真 @ 自然発芽トマト(黄・赤)40個。
 写真 A アイコトマト。63個・イエローミニ37個・大トマト5個。
 今日の収穫は145個ですが大トマト・イエローはやがて終りそうです。
 
 
     
 写真 B 写真 C これは同じ場所ですが撮影には少々角度を変えて見ました。
 
 
 先日より最盛期に入っている自然発芽トマトですが夏の頃は一日置きの収穫でしたが、今は収穫から次の収穫まで 4〜5 日の日数がかかります。
 
 
 |