| 2009/03/09 (月) 
移植(小〜大ポットに)
 
     
 写真 @ 写真 金時豆・一番最初にテスト蒔きしたものでネズミ被害など散々だったが半分残った分・今度は小ポットから大ポットに移植テストです。
 @ の写真の手前にある大ポットに移植。写真 A は移植完了。
 まだまだ量も少ないし畠の予定も出来てないのでこのまま一ヶ月ほど置いてみます。
 
       
 写真 B 写真 C 千石豆・金時豆同様に小ポットから大ポットに移植。
 これはテスト蒔き発芽100%で6ポットあるので20日程たったら定植予定。
 写真 D 胡瓜・日照不足でへなへなモヤシになってしまったので大ポットに移植して日に当てる。
 1ポット二本植え。
 
 |