| 2008/12/22 (月) 
(空豆の現況)
 
       
 写真 @(40株)
 (1)10月19日種まきしたもの (40株)空豆の現況は再添付となりますが、種まきの適期はその年の気象によってかわります。
 そのため3回に分けて日をずらして蒔いたものですが一回目は伸び過ぎでもう今年は特別早い積雪が二回もやってきましたが今は雪はありませんが3年前などもうこの時期に1m近くの積雪で100日間も根雪となりました。
 長期予報では今年の雪は少ないそうですが全く分かりません。
 これが長期雪の下だと地這いや幹折れにもなりかねないです。
 写真 A (37株)10月26日種まきしたもの
 少し伸び気味ですかまあ良いとしましょう。
 写真 B (40株)10月39日種まきしたもの
 丁度良い成長です。
 全部各3列植えですがこれは蜜植なので中列は全部取り除き移植1列目28株・2列目28株・3列目30株・この後中列の31株は天候次第ですが明日〜3月までに移植予定です。
 
 
 |