2007/07/23 (月)
トウモロコシと落花生

第一農園の閉園近づくカウントダウン後24日
@ A 四回目のトウモロコシですが、トウモロコシは七月まで蒔くことが出来ると言うことですが、遅く蒔く毎に・又暑くなると害虫の発生が多くなるので消毒を怠ってはならないようです。 このトウモロコシは七月まで蒔けると言っても素人では??? 余裕を持って 6月18日に蒔いたものです。 今年は一回目・二回目・三回目と連続の失敗で今度こその期待ですが先日の台風 4号で中心が大きくそれたから良かったものの我が市では最大風速10mでこのように倒れてしまいました。 まだ良かったことでは風向きが一定方向だったから良かった(倒れたら倒れたままで風が変わったら折れてしまう。) B C このように起こして縛りました。 D 落花生・二度も種蒔きしたのに発芽せず連続の失敗でしたが、落花生は発芽が遅いようで、それを発芽しないと勘違いして苗床に放置したのが遅遅発芽したのだが2株ほどだろうとおもってこのまま置くことにしたのだが(七株ある)今度第一農園が閉園通告のため廃棄するか? 第二農園へ移動しなければならないのに開花が始まってしまったが一応移動する予定で二農園の場所作りですが、遅い移植なので収穫は見込めないかも???
|