2007/07/15 (日)
ネギ本植え・地這胡瓜種蒔き・胡瓜収穫・西瓜の初収穫

写真 @ ネギの本植え・昨年はネギ一条植えで700本大変良くできたので、 今年は場所を有効に活用のため二条植えとして1240本もうえました。 外に昨年は小ネギを植えたが小ネギと言っても大変大きく育つので今年は大ネギを成長途中収穫する予定で、この外に400本植えました。 だがこの第一農園とうとう売れたようで、旧盆をメドに愈々立ち退きとのことで再度第二農園に移植となりますが、第二農園は場所が限られているため一部しか植えられないかも知れない??? A 地這胡瓜の種蒔き。 B 第一農園西瓜の初収穫。 C 体重は3.6kg D 早速割って見ましたが少々収穫が早過ぎで後三日ほどだったようですか、結構美味しいです。 E 胡瓜・累計168本。 昨年は胡瓜がウドンコ病にて不作で、今年は最初の内にはウドンコ対策の消毒をしていましたが、調子が良いと直ぐに横着になるのが習性のようで一ヶ月以上も消毒なしで豊作、予定では六月中で第一農園明け渡しとして100本だったのだが、旧盆まで伸びたのと只今168本、下葉からウドンコ病が発生して来たがまだまだ300本まで予定修正です。
|