| 2007/06/29 (金) 
収穫と各現況
 
 
          
 写真 @ ナス・ナスは 1月29日に自家でポットに種蒔きしたものですか、途中管理が悪かったのか?
 生育不良になって極端に成長が遅れました。
 と言うのも私はナスは食べませんから家内の分のみなのでやはり心が入っていなかったのかも知れません。
 ようやくそこそこの苗が出来本田に移植したものの第一農園が売られた時を考え再度第二農園に移植したのですがようやく活気ついて来ました。
 A 胡瓜・累計 71本。
 B トマト(桃太郎)・トマトは完熟までは西瓜よりも長く約40日以上なので毎日色の変化を眺めていましたが急に赤く熟れて来ました。
 農家では出荷にはこれよりまだ1〜2日前の収穫ですが私は後二日の完熟まで木で熟します。
 C ネギ・ジャガイモの場所も広く空いたので先日仮移植したネギを愈々本移植予定です。
 写真のネギ 5mの 3列で1600本あります。
 D 枝豆・開花(豆の花はこんなに小さいのです)
 
 |